iPhone7の新機能で、Suicaなどが使える「Apple Pay」など、魅力を感じている方も多いと思います。
「契約プランがまだ2年経ってない」「月々のプラン料金が高い」など、直ぐに機種変更できない方も多いのも事実です。
今回、そのような方でも長短期で見た場合の変更方法を紹介します。
昨今のSIMフリー状況は?
ドコモ・au・ソフトバンク の3大キャリアでは、SIMの制限をかけない仕組みになりました。
iPhone7をはじめAndroidでも、SIMフリーに対応しています。
また最近では、3大キャリア以外の「イオン」「楽天」など格安スマホを販売する会社も多く出はじめています。
このような状況であることから、「iPhone7のような最新機種をゲットして格安SIMに切り替える」「格安SIMの格安スマホを使う」といった方法で日常使われている方も多くなっています。
SIMフリーのメリット、デメリットとは?
SIMフリー対応の機種を手に入れることができ、格安の費用で使うには、格安SIMの利用が一番良い方法です。
しかし、通常のキャリア購入の場合と明らかに違う点があります。
月額プランの格安な費用というメリットはありますが、「回線速度が遅い」「通話料が高い」「通信量の制限が少ない」などデメリットもあります。
また、SIMフリーということで、機種の設定サポートや機種に備わっている機能が一部使えないなどもあります。
このようにメリットやデメリットの内容を納得した上で、一番活用しやすい方法を選ぶことが重要です。
格安SIMにする場合の問題点?
毎月の費用が安い理由だけで格安SIMにすることも重要ですが、iPhone7やAndroidの本体を購入する費用はかかります。
iPhone7の場合通常キャリアから購入しますが、Apple社でも販売していますので、そちらで購入する方法もあります。
Apple社では、ショッピングローンの実質年率0%で利用できる「ショッピングローン分割金利0%」というキャンペーンを行っています。
できる限り安く本体を購入するには、このような利用もかなり有効な手段です。
格安SIMの格安スマホで落ち着くか?
一番安い方法としては格安SIMの格安スマホになります。この場合、機種代金はiPhone7に比べ安くなります。
しかし「どうしてもiPhoneが使いたい」という欲求が誰しもあるものです。
iPhone7の最新機種は機種代金が高くて無理という方も多いと思いますが、iOS10の最新OSを十分活用することで納得するのであれば、iPhone6Sの中古本体を使う方法もあります。
または、iPhone7以前の機種の中古をリニューアルして販売しているキャリアもありますので、そちらも有効かもしれません。
格安SIMの満足度の実態
iPhone7などで格安SIMを使う場合にはどうしても格安SIMの利用実績や口コミが気になります。
実際の利用者の実態としては、定期的に統計をとってニュースになってます。
格安SIMの利用者では、約60%の方が利用して良かったと感じています。
その満足されている60%の方の中では、約90%の方が年間費用が安くなったことが一番メリットを感じているそうです。
この実態から、格安SIMでも問題なく活用できるのではないでしょうか。
格安スマホにすることは非常に簡単ですが、iPhone7の最新機種で格安SIMを使うことをオススメします。
「UQモバイル」「DTI」「IIJ」「DMMモバイル」「mineo」など、iPhone7で使える格安SIMがあります。
「格安SIMは気になるけど、詳しくない」などはありますが、年間費用の差が5万円以上になる場合も多いため、最新機種をどうしても安く使いたいと思う方には悪い話ではないと思います。
一度、使ってみたい格安SIMを探してみてはいかがでしょう。