iPhone7で使いたい3Dタッチの利用方法

  • LINEで送る

iPhone7の発売で新しい機能に触れる方も多いと思います。

日本では契約プランの”2年縛り”という制限があるため、iPhone7に変更する方の大部分はiPhone6以前の機種かもしれません。

iPhone6sから、指でタッチする際の「3Dタッチ」機能が追加されていますので、この際おぼえてみてはいかがでしょう?

iPhone6sからでも利用できる3Dタッチ

iPhoneの発売以来、年を増すごとに爆発的に普及しています。

今までのフューチャーフォンやパソコンと違い、iPhoneは操作説明書もなく触った感覚で使うことが出来るという特徴があります。

タッチパネルという指先で操作するといった感覚は次に何をしたら良いかが分かり、スムーズに操作できることが最大のメリットかもしれません。

そんな特徴があるiPhoneですが、2015年に発売されたiPhone6sでは「3Dタッチ」という機能も追加されています。

現在発売中のiPhone7でも、大いに活用したいものです。

PeekとPopの使い分け

3Dタッチが何かというと新しいタッチ操作のひとつで、画面を強く押し込む操作で使うことができます。

iPhoneでは今まで画面を強く押し込む操作として、アプリの削除する場合に使われていました。

iPhone6sから圧力センサーの性能アップにより、今までのタップ操作だけでなく、押す強さによって違った動作をさせることができるようになっています。

まだ聞きなれないキーワードではありますが、「Peek」「Pop」という呼び方がされています。

Peekは、画面を軽く押し込むことで動作する機能です。

Popは、Peekよりも強く押し込むことで動作する機能です。 例えば電子メールの場合、メール一覧でPeekすると、メールを開くことなくプレビュー表示ができます。

Popすると、メールを開くことができます。

このようにPeekとPopの使い分けができると、何度もタッチすることなく思い通りの操作ができますので、今まで以上にiPhone操作が楽しくなります。

クイックアクションも便利な機能

3Dタッチには、その他にも「クイックアクション」機能があります。

クイックアクションとは、アプリのアイコンでPeekすることでメニューが表示され、パソコンの”ショートカット”のようなことができる機能です。

具体的なこととして「電話」アプリの場合を例にします。

よく使う項目に登録されている上から3つがメニューに表示されますから、頻繁に電話をする方などは操作の手間をかけないで電話をかけることができます。

手間がかからないだけではありません。

例えば、急いで移動しなければならない上に重たい荷物を持っているような場合など、1つでも操作が少ない方がありがたいことがあります。

アプリ切換でも3Dタッチが便利さを発揮。

今までのiPhoneは、ホームボタンを2回押すことでアプリを切り替えることができました。

この操作に慣れている方が、ほとんどではないかと思います。

3Dタッチは、ショートカットメニューなどだけではありません。

ホームボタンの2回押しよりも便利に、アプリ切換が出来るようになりました。

操作方法は簡単です。

iPhone画面の左端を押し込み、右にスワイプするだけで、ホームボタンを2回押した時と同じ切換画面になります。

この方法に慣れると、さらに便利になります。

 

パソコンでも、ショートカットは便利であり、ついつい活用してしまいます。

iPhoneでも同様で、3Dタッチという便利な操作ができることで、自然にいつでも使ってしまいます。

iPhone6までの機種をお持ちの方は、是非この機会にiPhone7に乗り換えると良いかもしれません。

  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。