スマホ充電ケーブルの断線には意外な原因が!対策の方法は?

  • LINEで送る

「スマホを充電しようと思ったら充電ケーブルが断線していた」そんな経験ありませんか?

正しく扱うことで充電ケーブルの断線は防ぐことができます。

また最近では断線対策が施された商品も出ているのでチェックしておきましょう。

充電ケーブルが断線する理由と原因

スマホの充電ケーブルが断線するとき、そのほとんどが接続口の根元付近であることが多いです。

頻繁に抜き差しをする部分なのでダメージを受けやすいことが大きな理由として挙げられますが、特に以下のような使い方をしている人は要注意です。

①ケーブルを抜くときに、端子の部分ではなくケーブルを引っ張って抜いている

②スマホを充電しながら使うことが多い

ほとんどの人が一度はこのような使い方をしたことがあるとは思いますが、まず、ケーブルごと引っ張ってしまうと端子の付け根の部分に力が集中してしまいます。

また充電しながら使うという場合も、スマホを動かすたびに根元の部分がダメージを受けやすい状態になります。

充電ケーブル断線を防ぐための対策は?

スマホを充電しながら使うことは極力避けるのがベストですが、難しい場合は充電ケーブルに少し工夫を凝らしてみましょう

テープで巻いて補強したり、ボールペンのスプリングを根元に取り付けると強度が増して断線しにくくなります。

断線対策が施された商品もある

特にiPhoneの場合、純正のLightningケーブルは断線しやすいため、機種を買い換えるたびにケーブルも交換しているという人も多いのではないでしょうか。

そのような人には、あらかじめ断線対策の施された商品をおすすめします。

もちろんiPhone以外にもAndroidスマホ対応のケーブルもラインアップされています。

充電専用と、データ通信・充電両用の2タイプが用意されているので用途に応じて選ぶことができます。

この商品の特徴は断線に強いだけでなく、ケーブル表面がメッシュ素材で覆われているため絡みにくいというメリットもあります。

外出の際に持ち運ぶことが多い人にもおすすめできる商品です。

 

今回ご紹介したように、充電ケーブルは正しい使い方をすることで断線を未然に防ぐことができます。

もし断線してしまったら、すぐにコンセントから抜いておきましょう。

コンセントに挿したままにしておくと、最悪の場合、漏電して火災に発展してしまう可能性も考えられます。

そのような事態にならないためにも、断線対策は常日頃から注意しておきたいものです。

  • iPhone7対応 断線に強いストロングライトニングケーブル 1.5m MFi認証 急速充電&データ転送
  • 純正のケーブルは断線しやすい…、もっと強いケーブルが欲しい』の声に応えて生まれた、"タフ"で"ストロング"なケーブルです。 一番断線しやすいコネクタカバー部分を硬質プラスティック製にし、付け根部分を強化!切れやすい箇所を根本から見直しました。 ダメージからケーブルを保護する二重構造により、当社の従来品よりも3.5倍の耐久性を実現しました。
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。