充電ケーブルが断線する原因の1位は!?

  • LINEで送る
断線する理由の第一位は?

いつものようにiPhoneを充電したはずなのに、充電マークが点かない。

もしや、iPhoneが壊れてしまったかと思いきや、実はライトニングケーブルの故障だった……なんてこと、ありますよね。

普通に使っているつもりなのにライトニングケーブルが断線してしまうのには、理由があったんです。

ついうっかり……「ながら充電」が断線原因の第一位に

お家にいるときはiPhoneを常に充電したままにしているという人、実はライトニングケーブルの断線の原因を作ってしまっているかもしれません。

ライトニングケーブルは、丈夫に見えても長期間の負荷に対応できるものではありません。無理な体勢で使用していると、さらに充電ケーブルの寿命は短くなってしまいます。

また、充電しながらiPhoneを使っていると、発熱やバッテリーの劣化に繋がりiPhone自体の寿命を縮めてしまうことにもつながります。

充電しながらの使用は、iPhone本体にも、ライトニングケーブルにとってもあまりいいこととは言えないんです。

iPhoneを充電する「位置」にも断線の原因が

案外見落としがちなのが、iPhoneを充電する際の「位置」。iPhoneを高いテーブルなどの上に置いて充電していると、多くの場合電源タップは下の方にあるために充電ケーブルには下方向に負荷がかかります。

充電に必要な最小限の時間だけ使っているという場合にはさほど問題ないかもしれませんが、眠っている間は充電しっぱなしにしているなど長時間の使用で断線してしまうこともあるんです。

どうしてもライトニングケーブルをギリギリまで伸ばさないと充電がしづらい環境にあると言った場合には、延長コードを使うのもひとつの手です。

充電ケーブルを持ち運ぶと断線リスクが跳ね上がる

お出かけの時に、ライトニングケーブルを一緒に持ち運んでいる人も多いはず。

急いでいると、カバンにそのままライトニングケーブルを放り込んで電車に……なんて経験もあるのではないでしょうか。

しかし、ケーブルはそもそも持ち運び用としては作られていないもの。

充電時に負担がかかりやすい部分だけでなく、全体にダメージを与えてしまうことになりかねません。

最近では断線に強いライトニングケーブルも出ているので、持ち運ぶ際は断線に強いケーブルを使うのもいいかもしれません。

毎日使うものだからこそ、丁寧に扱いたいライトニングケーブル。

使い方をちょっと見直すことで、長く付き合うことができるかもしれません。

  • 断線に強いストロングケーブル
  • 断線に強いライトニング 1.5m
  • ケーブルの表面がナイロンメッシュで覆われているので断線に強い。 2.4Aの高出力で急速充電に対応。 業界初の安心2年保証。
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。