新型iPhoneでイヤホンジャックがなくなったiPhone7とiPhone7 Plusが登場しました。
新モデルの大きな特徴は、イヤフォン用に用意されていた3.5mmステレオミニプラグが廃止されたこと。
同梱されるヘッドフォン、EarPodはLightningコネクタがついたタイプになっています。
とはいえ従来のヘッドフォンも使えるようにLightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタもセットになっているので、さしあたって大きな問題にはなっていないようです。
これまで以上にライトニングポートが重要に
今後、iPhoneで音楽で聞くにはライトニングでヘッドフォンなどを接続する、もしくはAirPodsのようにBluetoothで接続するしかありません。
多くの人にとってBluetooth対応のワイヤレスイヤフォンは別途、改めて購入しなければならないものなので、おいそれとは手を出しづらいものです。
また簡単だといはいいますが、ケーブルと違い目に見えないBluetoothによる接続は、慣れない人にとっては心理的なハードルが高いものです。
そのため、ひとまずはライトニングポートは、音楽を聴く時にも使うものになるでしょう。
そしてここで問題になるのが充電。
これまでのように充電しながら音楽を聴いたり、動画を見るということができなくなってしまうのです。
iPhone7とiPhone7 Plusはスピーカーも強化されているため、イヤフォンを使わないという選択肢もありますが、人が多いところではこの方法は選べません。
しばらくはこの問題をどうするか、考えなければなりません。
充電の機会が減るからバッテリーの管理が重要に
Bluetooth接続のイヤフォンなどを使うことなく、この問題を解決する方法は、やや手間はかかりますが、充電の回数を増やすことです。
例えばこれまで、家にいる時にしか充電していなかったのであれば、職場など電源がある場所では必ず充電するようにするようにしましょう。
最も避けるべき事態はiPhoneのバッテリー残量が0になってしまうことです。
いくら多機能で便利なiPhoneでも、電源が入らなければただの板でしかない。
電話もかけられないし、メールも送受信できません。
いつ起こるかわからない緊急事態。
そんな時ほどバッテリー残量が重要になります。
いつでも充電できるよう充電器をもう1台!
そしてバッテリーの充電を頻繁に行うのであれば、手に入れたいのが充電器。
iPhoneに同梱された充電器とケーブルを使うのももちろんよいのですが、常に持ち歩くのであればどこかに忘れてしまう可能性があります。
また持ち運ぶ途中で水に濡らしたして壊したり、ケーブルが引っ張られて断線してしまう恐れもあります。
例えば家で同梱された充電器とケーブルを使い、職場では改めて充電器とケーブルを用意するようにしましょう。
急速充電器なら充電の時間を短くできる
iPhoneをパソコンにつなぎバックアップをとることがないのであれば、オウルテックの急速充電対応ライトニングケーブル一体型AC充電器といったアイテムが便利です。
充電器にケーブルが付いているため、どちらかを忘れてしまう心配もありません。
また小さくまとまるので、机の上で使っていてもスペースをとらないし、鞄の中に入れて持ち歩いても邪魔になりません。
さらに急速充電可能な充電器であれば、純正の充電器、ケーブルを使う場合よりも、より速く満充電にすることができます。
充電し忘れていたけど、すぐにiPhoneを持って外出しなければならない、なんて時に助かる機能です。
iPhone5から採用されたライトニングコネクターは、最新のiPhone7とiPhone7 Plusにも採用されています。
もちろん先のことはわかりませんが、おそらく後数年、iPhoneのコネクターとして採用され続けていくことでしょう。
そのため、ライトニングケーブル一体型AC充電器は、iPhoneが変わっても使い続けていけます。
人間はいろんなことを忘れてしまうもの。
職場や鞄の中に充電器を備えておけば、助かるシーンも多いはずです。
- iPhone7対応ストロングLightningケーブルAC一体型 急速充電2.4A出力
- iPhone・iPadの急速充電にも対応、充電時間が約半分に。 断線しにくいストロングケーブルを採用しました。 安心の2年保証つき。